1
和回帰
年々、和もの愛が増幅。
アメリカ万歳に流されてきたこれまでの暮らしに対する反省かしらん・・・
掃除機から箒に替えてしまった我が家には
今、各部屋に小箒と小塵取りのセットが置いてあります。
ちょっと何かをこぼした時にササッと使えるように。

今朝も、割ってしまったコップの片付けに使いました(´;ω;`)
とても細かいホコリが全部掬えなかったり
掃くと埃が舞いあがってしまったりと、それなりの不便はあります。
でも、そんなちょっとした不自由さも、大した問題じゃないと楽しめばいいのです。
はりみの塵取りは、静電気が起こらずに埃がすとんとゴミ箱に落ちて快感です。
イカニモな掃除機と違って、壁にかけておいても、オブジェのようで素敵ですし
なによりも、ネコたちが怖い思いをしないで済んでいるのですから、大満足です。
和の物には、優しいぬくもりを感じます。
手作りをされたものは、それ自体が持つ存在感に加えて
何ともいえないたいせつ感が伝わって来るような気がします。
やはり、作り手の想いが詰まっているからなんだろうなと思います。

会津綿、型染めの小座布団。
江戸縫い仕立てで、それはそれはしっかりと作られているのです。

違うものを買いに行ったのに、元々気になっていた実物を手にしたら、もう駄目。
我慢なんてできなくて、ついつい我が家へ連れ帰ってしまいました。。。
茶座布団なので、小ぶりです。
それでも、ずっしりとした重さがあります。
本当は、これよりも大きいお座布のそのまた上の、
高座に立つ落語家さんや、和尚さんが座るサイズの座布団が欲しかったのだけれど
お財布の紐を緩ませられる範囲を遥かにを超えてました・・・_| ̄|○|||
ポンピン堂さんはこちらです。
どれも、心に響くものたちばかりです。
シッポにウンチョスつけて歩くような子には、使わせないよっ(=`Д´=)

アメリカ万歳に流されてきたこれまでの暮らしに対する反省かしらん・・・
掃除機から箒に替えてしまった我が家には
今、各部屋に小箒と小塵取りのセットが置いてあります。
ちょっと何かをこぼした時にササッと使えるように。

今朝も、割ってしまったコップの片付けに使いました(´;ω;`)
とても細かいホコリが全部掬えなかったり
掃くと埃が舞いあがってしまったりと、それなりの不便はあります。
でも、そんなちょっとした不自由さも、大した問題じゃないと楽しめばいいのです。
はりみの塵取りは、静電気が起こらずに埃がすとんとゴミ箱に落ちて快感です。
イカニモな掃除機と違って、壁にかけておいても、オブジェのようで素敵ですし
なによりも、ネコたちが怖い思いをしないで済んでいるのですから、大満足です。
和の物には、優しいぬくもりを感じます。
手作りをされたものは、それ自体が持つ存在感に加えて
何ともいえないたいせつ感が伝わって来るような気がします。
やはり、作り手の想いが詰まっているからなんだろうなと思います。

会津綿、型染めの小座布団。
江戸縫い仕立てで、それはそれはしっかりと作られているのです。

違うものを買いに行ったのに、元々気になっていた実物を手にしたら、もう駄目。
我慢なんてできなくて、ついつい我が家へ連れ帰ってしまいました。。。
茶座布団なので、小ぶりです。
それでも、ずっしりとした重さがあります。
本当は、これよりも大きいお座布のそのまた上の、
高座に立つ落語家さんや、和尚さんが座るサイズの座布団が欲しかったのだけれど
お財布の紐を緩ませられる範囲を遥かにを超えてました・・・_| ̄|○|||
ポンピン堂さんはこちらです。
どれも、心に響くものたちばかりです。
シッポにウンチョスつけて歩くような子には、使わせないよっ(=`Д´=)

▲
by taco-poo
| 2013-11-24 11:45
| クラスコト
|
Comments(2)
猫塊
部屋の空気を入れ替えたくて窓を開けてパソコンに向かっていたときのこと。
なんとな~く、後ろを振り返ったら・・・

えぇぇ?!
・・・・・(ノ▽〃)
サンニンでくっついているのはメチャメチャ珍しい。
たまらん・・・

うしろがごちゃっとしてなければなぁ・・・
たぶんなんだけど。
ちょっと離れて寝ていた園児とセミの間に
権太がムリムリ入って来てこうなったんだと思う。
権太の自己中KYぶりも、たまには役に立つ ♡
なんとな~く、後ろを振り返ったら・・・

えぇぇ?!
・・・・・(ノ▽〃)
サンニンでくっついているのはメチャメチャ珍しい。
たまらん・・・

うしろがごちゃっとしてなければなぁ・・・
たぶんなんだけど。
ちょっと離れて寝ていた園児とセミの間に
権太がムリムリ入って来てこうなったんだと思う。
権太の自己中KYぶりも、たまには役に立つ ♡
▲
by taco-poo
| 2013-11-17 10:25
| カゾクノコト
|
Comments(10)
東京歳時記・冬
12月のような冷え込みが続いた金曜日の朝。
ここ行幸通りのイチョウは、東京で一番早く色づく。
出勤前は、人が少なくていいね。

正面は東京駅、そして後ろは皇居

イチョウの黄色、毎年恋しくなるのはなぜだろう。。。

田舎のねずみと都会のねずみという童話があったけれど
都会のイチョウは、一体何を思うのだろう・・・

そして、お濠の白鳥の心の内は?

東京にも、季節感がちゃんと残っているのだもの、
それをしっかり感じないと勿体ないと思う。
さて、この日の夜は、二の酉。
酉の市と言ったら、江戸っ子なら鷲神社へ行かなくっちゃだわよ♪
長蛇の行列の後、入り口で、神官の振る御幣でお祓いを受け

それでもまだ、お参りまでは遠い道のり~

どど~ん

今年は27日が三の酉。
昨日、とらぞ―さんも言っておられたけれど
三の酉のある年は火事が多いそうな。
皆さま、お気をつけあそばせね~、といいつつ
子供の頃からそう言われているけれど、なんでなのかと調べていたら、
東京消防庁のサイトに、へぇぇな謂れをみつけました。
ご興味がおありな方は、こちらをどうぞ。
昔から、旦那の浮気心には気を揉んでいたのね~www
ここ行幸通りのイチョウは、東京で一番早く色づく。
出勤前は、人が少なくていいね。

正面は東京駅、そして後ろは皇居

イチョウの黄色、毎年恋しくなるのはなぜだろう。。。

田舎のねずみと都会のねずみという童話があったけれど
都会のイチョウは、一体何を思うのだろう・・・

そして、お濠の白鳥の心の内は?

東京にも、季節感がちゃんと残っているのだもの、
それをしっかり感じないと勿体ないと思う。
さて、この日の夜は、二の酉。
酉の市と言ったら、江戸っ子なら鷲神社へ行かなくっちゃだわよ♪
長蛇の行列の後、入り口で、神官の振る御幣でお祓いを受け

それでもまだ、お参りまでは遠い道のり~

どど~ん

今年は27日が三の酉。
昨日、とらぞ―さんも言っておられたけれど
三の酉のある年は火事が多いそうな。
皆さま、お気をつけあそばせね~、といいつつ
子供の頃からそう言われているけれど、なんでなのかと調べていたら、
東京消防庁のサイトに、へぇぇな謂れをみつけました。
ご興味がおありな方は、こちらをどうぞ。
昔から、旦那の浮気心には気を揉んでいたのね~www
▲
by taco-poo
| 2013-11-16 15:46
| クラスコト
|
Comments(4)
風呂で待つオトコ
いつの頃からか、
私がお風呂に入る時は、必ず自分も一緒に入ると決めたようで
早く来いと呼ぶ

そして待っている

自分がシャンプーされるのは大嫌いな癖に
私がお風呂に入る時は、別腹のようで
私はただひたすら、撫でさせられる

メチャメチャ甘える

嬉しさMAXになると、ヨダレが出てくるから迷惑なことこの上ないのだけれど

嬉しくてひっくり返って

エアもみもみがはじまっちゃうと

もう、シッポが濡れようが気にならないらしい。。。

どうも、病院の行き帰りのキャリーの中と、
お風呂場だけは自分が思いっきり甘えられる空間、
そう思っているような気がする。
それはそれで愛しいんだけれど、ちょっと可哀想になってしまう。
どこで甘えたってかまわないし
勿論普段だって甘えてくるのだけれど
多分、普段はセミに焼きもちを焼かれたり
権太に邪魔をされたりすることが分かっているから
思いっきり甘えられないんだろうなぁ、、、、
園児、最近とっても元気です。
良く遊ぶようにもなりました。
今までの仕返しのつもりだか、
セミや権太に意地悪しちゃったりすることもあります。
まあ、優しい園児の意地悪だから、知れてますけどね。
カイヌシはどうするかって?!
もちろん、見て見ない振りをすることにしています(笑)
一生懸命闘っているんだもん。
毎日が楽しくなくちゃね、園児♡
▲
by taco-poo
| 2013-11-10 22:51
| enju
|
Comments(6)
連休が終わる~(涙)
先週から日本シリーズにどっぷりはまっていて、なんにもできていない。
普段は野球なんか見ない癖に、いつもは見られないマーくん見たさで見始めた日本シリーズ。
うん、私は甲子園からハンカチ王子よりも、可愛げのあるマーくんの方が好きだったんだよね。
↑
昔を知っているアピールのオバサン丸出しじゃん(>▽<)
祖父の影響もあり、昔はG党だったので、多摩川も良く行ったアタクシ。
だけど、どんどん"金に物を言わせ""老害がのさばる"球団体質に嫌気がさし
高校野球と比べると、やる気がないように見えて仕方ないプロ野球に面白さを感じなくなり
ナイター中継に2時間半も自分の時間を費やしてはいられないと思うようになり
いつの間にか、プロ野球は見ないものとなって行ったっけ・・・。
つまんな~い、のだもの
日本シリーズの始まる前に見たNHKスペシャル。
楽天の選手たちのこの3年間の想い、被災地の人々の想いと繋がり、
彼らの熱く必死なプレー、そして捕手・嶋の言葉。。。
日本シリーズは、楽天を応援したいと思うようになった。
この7試合は、どの試合も面白かったなぁ。
そして、どの試合もドキドキしたなぁ。
こんなに日本シリーズを面白く、感動しながら見たのは初めてかもしれない。
"野球の底力"、本当に感じた時間だった。
これで、昨日9回で出てきたマーくんから矢野がHRでも打ったとしたら
矢野と巨人は多分、国民の敵ってくらい憎まれたんじゃないかなぁ。
最後はちょっと、巨人の選手も可哀想になっちゃった。。。
で。
この三連休では、やりたいことが沢山あった私ですが、
相も変わらず予定は未定な毎日でございました。
はい、日本シリーズのせいだとは言いません・・・(涙)
散らかった部屋を片付けて雑巾がけして
衣替えの残りをやって模様替えして、
ネコのトイレを洗って、ネコもサンニンとも洗って・・・。

フタリしか洗えなかった_| ̄|○|||
バリカンが伸びてペルシャっぽくなってきたもんだから、ドライヤーの時間が長い長い。
殊に権太はセミよりもずっと細いストレートな毛が密に生えているから乾かないったらない。
まだ半分くらいの長さまでしか伸びてないのに、1500Wのドライヤーで約2時間。。。
これで園児を洗ったらドライヤーが壊れるし、誰よりも騒ぐし暴れて体力も持たんから来週にしました(つд`)

洗ったばかりはふかふか。
今日はコイツらを、枕と足枕にしようっと♪
例のスケジュール帳をめくると、前回、彼らを洗ったのは3週間前。
あの時、セミは脂を落としきれずに失敗シャンプーだったから、今回はリベンジだったんだぃ(ノ゚∀゚)ノ
普段は野球なんか見ない癖に、いつもは見られないマーくん見たさで見始めた日本シリーズ。
うん、私は甲子園からハンカチ王子よりも、可愛げのあるマーくんの方が好きだったんだよね。
↑
昔を知っているアピールのオバサン丸出しじゃん(>▽<)
祖父の影響もあり、昔はG党だったので、多摩川も良く行ったアタクシ。
だけど、どんどん"金に物を言わせ""老害がのさばる"球団体質に嫌気がさし
高校野球と比べると、やる気がないように見えて仕方ないプロ野球に面白さを感じなくなり
ナイター中継に2時間半も自分の時間を費やしてはいられないと思うようになり
いつの間にか、プロ野球は見ないものとなって行ったっけ・・・。
つまんな~い、のだもの

日本シリーズの始まる前に見たNHKスペシャル。
楽天の選手たちのこの3年間の想い、被災地の人々の想いと繋がり、
彼らの熱く必死なプレー、そして捕手・嶋の言葉。。。
日本シリーズは、楽天を応援したいと思うようになった。
この7試合は、どの試合も面白かったなぁ。
そして、どの試合もドキドキしたなぁ。
こんなに日本シリーズを面白く、感動しながら見たのは初めてかもしれない。
"野球の底力"、本当に感じた時間だった。
これで、昨日9回で出てきたマーくんから矢野がHRでも打ったとしたら
矢野と巨人は多分、国民の敵ってくらい憎まれたんじゃないかなぁ。
最後はちょっと、巨人の選手も可哀想になっちゃった。。。
で。
この三連休では、やりたいことが沢山あった私ですが、
相も変わらず予定は未定な毎日でございました。
はい、日本シリーズのせいだとは言いません・・・(涙)
散らかった部屋を片付けて雑巾がけして
衣替えの残りをやって模様替えして、
ネコのトイレを洗って、ネコもサンニンとも洗って・・・。

フタリしか洗えなかった_| ̄|○|||
バリカンが伸びてペルシャっぽくなってきたもんだから、ドライヤーの時間が長い長い。
殊に権太はセミよりもずっと細いストレートな毛が密に生えているから乾かないったらない。
まだ半分くらいの長さまでしか伸びてないのに、1500Wのドライヤーで約2時間。。。
これで園児を洗ったらドライヤーが壊れるし、誰よりも騒ぐし暴れて体力も持たんから来週にしました(つд`)

洗ったばかりはふかふか。
今日はコイツらを、枕と足枕にしようっと♪
例のスケジュール帳をめくると、前回、彼らを洗ったのは3週間前。
あの時、セミは脂を落としきれずに失敗シャンプーだったから、今回はリベンジだったんだぃ(ノ゚∀゚)ノ
▲
by taco-poo
| 2013-11-04 18:34
| カゾクノコト
|
Comments(4)
健康管理手帳
黒rider嬢のところで、好評スケジュール帳が予約開始となりました。
とても使いやすい手帳です。
ただし、手帳というには大きいです。
どんだけ大きいかといえば、こんくらい
みなさま アタクシにとって、一番馴染みの深いお札と比べてみました♪
普通のスケジュール帳としてだったら、こんな大きさは要らないんでしょうけどね
もろもろの記録簿として使うには最高なのですよ。
私はどうやって使っているかといえば、
サンニンの健康記録。

青字は園児、赤字はセミ、黒は権太。
汚い字でごちょごちょ書いているのは見て見ない振りをして下され・・・
例えば、朝ご飯をちょっと残したとか
お腹が緩くなリ始めたとか
なんだかオモチャへのノリが悪いとか
いつもと違うものをうっかり食べちゃったとか
エトセトラエトセトラ・・・
普段の健康管理や備忘録としては勿論、
獣医さんへ行った時の説明に困らないために丁度いいのです。
ネコさんのためだけでなく、自分の事だってですよ。
アレって一昨日だっけ、それよりもっと前だっけ???
てことありませんか?
具合が悪くなってお医者さんへ行って、
その症状はいつごろからですかって聞かれて、困ったことありませんか?
え?
頭の中に記録してあるから問題ない?!
あ、そーゆーひとは大丈夫、買わんでヨロシ。
もうね、昨日の朝ご飯というより晩御飯さえ忘れてしまう私にはサイコーなのです。
まぁ、一年近く使っていると、こういう事もありますが・・・

顔を隠し、寝たふりをする犯人
各ページ、"まちゃ嬢"の可愛くて笑っちゃうほんわかイラスト付きです。
今年は200部しか作らないそうですから、
今すぐにGETしたい方は、是非黒rider嬢へご連絡を。
もしも、仕上がりを見てからという方は、チェックを怠りなく!
販売価格は・・・
去年は1,500円だったから、その辺ではないかと思います←聞かずに予約した奴;;;
いままで、ネコさんの事は気にかけていても
なかなか、管理が上手に出来ないんだよなぁ、って方はいらっしゃいませんか?
記録としてつけてみると、見えてくることもあるものです。
もしよろしければ、是非、お試しください。
愛しい瞳を守るのは、私たちです
っと言っている間に・・・
ちょっとネタバレ出ております!
コンナかんじになるらしいっすよ~ん(>▽<)
とても使いやすい手帳です。
ただし、手帳というには大きいです。
どんだけ大きいかといえば、こんくらい

普通のスケジュール帳としてだったら、こんな大きさは要らないんでしょうけどね
もろもろの記録簿として使うには最高なのですよ。
私はどうやって使っているかといえば、
サンニンの健康記録。

青字は園児、赤字はセミ、黒は権太。
汚い字でごちょごちょ書いているのは見て見ない振りをして下され・・・
例えば、朝ご飯をちょっと残したとか
お腹が緩くなリ始めたとか
なんだかオモチャへのノリが悪いとか
いつもと違うものをうっかり食べちゃったとか
エトセトラエトセトラ・・・
普段の健康管理や備忘録としては勿論、
獣医さんへ行った時の説明に困らないために丁度いいのです。
ネコさんのためだけでなく、自分の事だってですよ。
アレって一昨日だっけ、それよりもっと前だっけ???
てことありませんか?
具合が悪くなってお医者さんへ行って、
その症状はいつごろからですかって聞かれて、困ったことありませんか?
え?
頭の中に記録してあるから問題ない?!
あ、そーゆーひとは大丈夫、買わんでヨロシ。
もうね、昨日の朝ご飯というより晩御飯さえ忘れてしまう私にはサイコーなのです。
まぁ、一年近く使っていると、こういう事もありますが・・・

顔を隠し、寝たふりをする犯人

各ページ、"まちゃ嬢"の可愛くて笑っちゃうほんわかイラスト付きです。
今年は200部しか作らないそうですから、
今すぐにGETしたい方は、是非黒rider嬢へご連絡を。
もしも、仕上がりを見てからという方は、チェックを怠りなく!
販売価格は・・・
去年は1,500円だったから、その辺ではないかと思います←聞かずに予約した奴;;;
いままで、ネコさんの事は気にかけていても
なかなか、管理が上手に出来ないんだよなぁ、って方はいらっしゃいませんか?
記録としてつけてみると、見えてくることもあるものです。
もしよろしければ、是非、お試しください。
愛しい瞳を守るのは、私たちです

っと言っている間に・・・
ちょっとネタバレ出ております!
コンナかんじになるらしいっすよ~ん(>▽<)
▲
by taco-poo
| 2013-11-02 14:58
| カゾクノコト
|
Comments(6)
1